こんにちは!2015年の最初のワーホリから早5年が経とうとしているSayakaです。今回は、 オーストラリアワーホリ前にやるべきこと3つ についてワーホリを考え中のみなさんに読んでもらいたくて書きました\(^o^)/
あのとき、 ワーホリ に来て本当に良かったと心の底から思いますし、ワーホリで日本を離れることで考え方や人生が変わったと強く感じています。
でも来る前に、やっとけばよかったなぁ…といういくつかの後悔があるんですよね…。


ワーキングホリデービザとは?
ワーキングホリデービザとは、ワーキングホリデー協定締結国の国民に、異文化の中で休暇を楽しみながら、その間の滞在資金を補うために一定の就労をすることを認めるビザです。
そのため、フルタイムで働く権利が与えられており、また同時に最大17週間までの学校への通学も許可されています。
政府より定められた基準を満たせば、2年目, 3年目のワーキングホリデービザの申請も可能となります。
しかし、1国につき1回しかワーキングホリデービザを申請することができません。
ワーキングホリデービザの申請の条件
ワーキングホリデービザ申請の条件として、
- ワーホリビザ申請時の年齢が18歳から30歳まで (31歳未満) であること
- 有効なパスポートを保持していること
- 過去にオーストラリアにワーキングホリデービザで来ていないこと
- 子供を同伴として連れてこないこと (149 words)
が移民局のホームページに書かれています。
1年目のワーキングホリデービザ申請は、オーストラリア国外から申請をしなければなりません。
また、1年目のワーキングホリデービザを保持した状態で政府指定の地域で88日間の季節労働に従事すると2年目のワーキングホリデービザに申請をすることができます。
2019年7月1日の改定で、セカンドワーキングホリデービザを保持している、または保持していた方が、2019年7月1日以降に政府指定の地域で6ヶ月間の季節労働に従事すると3年目のワーキングホリデービザに申請をすることができるようになりました。
*セカンドやサードワーキングホリデービザの申請の際には、季節労働に従事した証拠となる書類が必要となりますので、労働先から証明書を必ず貰うようにしてください。
労働先への移動の際の航空券やチケット類も、保管しておくことをおすすめします。
日本とオーストラリアは1980年にワーキングホリデー協定を結びました。
40年近い歴史があり、今までにも多くの日本人がワーキングホリデーでオーストラリアを訪れています。
また、お仕事探しの際には英語力が1つの条件として考えられることが多いので、最初に語学学校に通ってからお仕事探しをされる方がほとんどです。


オーストラリアワーホリ前にやるべきこと3つ
1.英語の勉強
英語は話せなくてもなんとかなります。
でも英語が話せたら生活が全く違います。
だから日本にいる間に少しでも英語の勉強をしておけばよかった!!
英語が話せたら、
時給がいいオーストラリアでお金を稼ぎながらホリデーを楽しめます。
私がワーホリを決めたとき、英語に自信がなく最初に6週間語学学校に通いました。そして、仕事探しを開始したんですが、
英語が話せないということに引け目を感じて、なかなか自信を持ってレジュメを配ることもできず。
トライアルで1日6時間くらい働いたのに、連絡もなくトライアル分の給料も払ってもらえず。
でも何も言えなかった…
(本当は2時間以上のトライアルなら給料が発生する決まりだと後で知りました。)
結局、日本食レストランで働きだしたんですが、給料は最低時給より下だったしお金も貯まらず。生活がやっとできるくらいでした。
そんな中で、友たちに誘われてファームに行くことになったんですけどね!
(Sayakaの二度と行きたくないファーム経験談はこちらをクリック。笑)
英語が話せたら仕事探しももっとスムーズだったのかな…と後悔しています。


ワーホリ って皆さんも知っている通り、仕事をしながらその国の生活を楽しめるビザ!
それがどれだけ最高のビザか、みなさんご存じですか?
観光ビザでは働くことが許されていないし、学生ビザでは学校に絶対通わないといけない+働く時間が制限されている
簡単に取れるビザの中で、自由に働くことができるワーホリビザって最高なんです\(^o^)/
私はワーホリから観光ビザを経て、現在は学生ビザでオーストラリアに滞在中なんですが、いまになってワーホリビザのありがたみをひしひしと実感しています。
(Sayakaが学生ビザでオーストラリアの滞在延長した理由はこちらをクリック!)
オーストラリアでのワーホリはイギリス人やカナダ人などの英語圏からも来れます。
彼らは英語ネイティブなので、ワーホリ始まってすぐからガッツリ高収入の仕事をゲットしていますし、日本人でも英語が話せる人は仕事探しも有利なようです。
だから、今これを読んでくださっているそこのあなた!
今からでも遅くないです!!
ワーホリしたいな~っと思ったら英語の勉強をして少しでも英語力を上げてから渡航しましょう\(^o^)/
いま日本で働いている方、時間がないのは分かります。
私もそうでしたから。
でも少しでもいいんで、中学校レベルの基礎英語だけでも、1日10分だけでも、英語の勉強の時間を作ってみてくださいね♪


2.日本のことを知る
え?オーストラリアについて知るのではなくて?っと思ったあなた。
そうなんです、日本のことをしっかり知っておいてほしいんです。
オーストラリアに来て、もちろんオーストラリア人にも会いますが、それ以上に世界各国からきた人たちに会って話す機会が多いです。
その中で「日本のこと」について聞かれます。
日本の政治、経済、歴史、教育、保険制度、働き方、気候、などなどみんな知りたがるし、そのことについて「私がどう思うか」を聞かれます。
みんなも自国のことについてたくさん語るし、問題点なども挙げて議論します。私も自分の得意分野なら会話にはいれますが、経済など詳しく知らないし、知らないことには意見は言えませんよね…
これから行く国については、知らなくても現地で色々知っていけばいいですし、みんなに聞いたら優しく教えてくれます。
でも、相手に日本のことを聞かれたときに、「知らない」ことで会話が続かない方が恥ずかしいです。
日本人として自分の国について話しができて、自分の意見を言えるようにしておくことが大事だと思います。
日本でいま起きている問題について調べたり、それを英語で言えるように練習しておくことを合わせてしておくといいかも\(^o^)/


3. ワーホリ の目標を決める
あなたはワーホリでなにがしたいですか?
明確な目標を立てておくことは大事です。
だってワーホリは1年間の限られたビザだから。
こんな仕事をしたい!とか、なにか資格を取りたい!とか。
オーストラリアのこことここに住む!とか。
なんでもいいのですが、目標があるとそれに向かって進むことができますよね。
私は逆に何も明確な目標がなかったんです。
英語を勉強しながらホリデーを楽しめばいっか!みたいな。笑
それも悪くはないんですけど、これといってワーホリ1年目に達成したことはないんですよね。
もっと明確な目標があったら英語の勉強を頑張ったのかな…とか、仕事も種類を絞って探せたかな…とかいろいろあります。
Sayakaがワーホリを終えて「後悔したこと」について詳しくはこちらをクリック!


みなさんに同じ間違いはしてほしくない!!
最高なワーホリビザをあなただけの最高な時間にするためにも、ぜひ目標を持ってワーホリに臨んでみてくださいね♪
途中で変わってもいいと思います!
いま渡航前に立てた目標から、現地の生活を通してどう変わっていくかも面白いですよね。
そのためにも、まずは行く前に、今の自分の頭の中をじっくり整理してみましょう\(^o^)/
さて、今回は
オーストラリア ワーホリ前にやるべきこと3つ についてまとめてみました。
Your Aussie Lifeはメルボルンとシドニーに現地オフィスがあるので、みなさんの現地での悩みを全力でサポートします\(^o^)/
ワーホリ の方向けのパッケージプランもあって、空港へのお迎えや銀行開設、携帯電話のこと、他にもお仕事探しをサポートするプランまで、選べる3つのプランをご用意しております!


気になる方はこちらに詳しく書いておりますのでぜひクリックしてみてくださいね♪
ワーホリビザを使う前に、最初に英語を伸ばすために語学留学したいな…という方や、私みたいにワーホリの最初にちょっとだけ英語を現地の学校で伸ばしてみたいな…という日本からのご相談も大歓迎です\(^o^)/
また、メルボルンオフィスでは「バリスタコース」も開催していて、カフェの街メルボルンでバリスタとして働きたい!という目標がある方は、どんどん利用してくださいね♪


Your Aussie Lifeについて
これまでに、世界中のたくさんの方がYour Aussie Lifeを通して、オーストラリアやニュージーランドでの留学・ワーホリを実現させてきました。
Your Aussie Lifeは、メルボルン、シドニー、チリやコロンビアにオフィスを持ち、たくさんの方より、信頼ができる留学エージェントとの評価をいただいております。
Your Aussie Lifeには“ユニバース”という自社開発のプラットフォームがあり、
・書類管理が一括でできる
・見積もりが簡単に確認できる
・支払いが安全にできる
ので、ビザやCOEなどの書類、お支払いの期限なども全部オンラインで確認することができます。
Your Aussie Lifeでは、カウンセラーが丁寧に、お客様の状況や条件をヒアリングしながら、それぞれに合ったプランを考えています。
- オーストラリアの学生ビザとは?
- 英語を半年で絶対伸ばしたい
- 午前中は働きたいから夜のコースがいい
- できるだけ安い学校がいい
- 視野を広げたい
…など、なんでも伝えてもらって大丈夫です。
思い立ったらまずお問い合わせをしてみてください。
あやふやまなままでいいのかなぁ?もうちょっと自分で調べた方がいいのかな?と不安に思っている方もいらっしゃるかと思います。
いいんです。Your Aussie Lifeに丸投げしてください!
- 留学に行きたいけど、どの都市が合いますか?
- いつがいいと思いますか?
- 暖かいところがいいです
とかでもいいと思います。
私たちのサービスはご相談から学校手配、帰国後の就職サポートまで全て無料で行なっており、皆さんの条件や状況に合わせた留学プランをご提案しています。
そして、おかげさまで120件以上の大満足(☆☆☆☆☆)というレビューもいただいております。
学校や準備開始時期、渡航時期など、ご相談やご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
Your Aussie Lifeはメルボルンとシドニーオフィスから、最新の留学情報や生活情報を発信していきます!!
皆さんの、現地でのお悩み相談にも、どんどん現地オフィスを活用してくださいね♪
Your Aussie Lifeのメルボルンオフィスの様子 (Youtube video)
Your Aussie Lifeでは、サポートのプロが勢ぞろい! メルボルン、そしてシドニーより、あなたのオーストラリアの滞在を延長を全力でサポートします\(^o^)/
みなさんの要望や条件にあった学校を一緒に相談しながら決めていけますよ♪
安心して頼っても大丈夫です!明るいオフィスでお待ちしております♡
日本からの電話やメールでのお問い合わせもどんどんお待ちしていま~す\(^o^)/
Dare yourself to come with us and live the best adventure of your life!
- オーストラリア留学のビザについてはこちら
- オーストラリアの学生ビザについてはこちら
- ワーホリビザについてはこちら
- 短期留学をお考えの方はこちら
- オーストラリア留学の流れについてはこちら
- オーストラリアの専門学校についてはこちら
- TAFEについてはこちら
——–お問い合わせはこちらから。日本語でどうぞ!——–
日本語直通電話:0452 202 350
LINE ID : ktgkucmmk
E-mail: momoka@youraussielife.com(日本からのお問い合わせもOK!!)
Facebook, Twitter , Instagram “Aussie Life JAPAN“で検索!
Level9, 124 Exhibition Street, Melbourne, VIC, 3000
502/147 King St, Sydney NSW 2000
__________________________
0 Comments
Leave a comment