こんにちは!
いよいよオーストラリアに旅立ち、今日到着しますSayakaです^ ^
今回オーストラリア渡航へ向けての準備をしていて、改めて感じたこと。
荷造りってほんっと、大変ですよね〜。
何をどのくらい持っていけばいいのやら…わたしは今回は3回目の渡豪ですが、1回目は未知すぎて、正直失敗もしました…
その経験も含めて、オーストラリア留学に必須の持ち物6点(①洋服②生活用品③食べ物④美容グッズ⑤文房具⑥その他気になるアレ!)を「いる?」「いらない?」で分別して書いた記事もありますので、そちらもどうぞ♪
以前の記事にも書いていますように、オーストラリアでは基本的になんでも揃います。
かなり割高ですが、日本の化粧品が手に入ったり、アジアン食品店があったり、ダイソーだってあります!(100円ではありませんが…)
ただ、日本から持ってきた方が安心で、安く済むものもあります。
そこで今回は、
荷造り番外編!!!
ということで、((必須ではないけど…))スーツケースの隙間・余裕があれば、入れたいものを5つに分けてお伝えします。
1.歯ブラシ
これは、スーツケースの隙間に入れてきて間違いないです!!
日本だと100円くらいで歯ブラシは購入できますが、オーストラリアだと3ドルくらいしますし、
なによりでかい!!
奇抜な形と色!!笑。
子ども用は日本サイズくらいですが、これまた派手だし、キャラものだしで、使いづらいので、ぜひ日本から奥歯までバッチリ磨ける歯ブラシを持参しましょう。
虫歯になると、治療費も保険適用外になって高額になっちゃいますしね!
2.洗濯ネット
以前の記事の中にも出てきましたが、再度あげておきます!
先にも書きましたが、日本の100均で有名なダイソーもメルボルンの街中にはありますが、2.8ドル!!なかなか気軽には買えません…
ですので、
日本の100均で買えて、スーツケースの隙間に入りそうなものは、
持ってきて損はありませんよ^ ^
3.靴底
え?って思いましたよね?笑。
オーストラリアでは、「Target 」や「Big W」という、激安衣料店があり、靴も10ドル以下で買えます。
※先日ツイッターで、なんと3.5ドルで購入した方もいらっしゃいました!!
わたしも7ドルで黒いスニーカーを購入して、レストランでの仕事用に使ってましたが、ふつうに使えます。
ただ底が薄いんです。
そこで、100均の靴底があればもう完璧!!
スーツケースの隙間に靴底を1、2足分入れておくといいかもしれません♪
他にも、ブーツなども靴底入れて履くと疲れにくくなるので、シティー内をよく歩き回るには靴底があると便利だなぁと思います。
4.アクセサリーなどの小物
かさばらないので持って行っておくと、時にはおしゃれも楽しめますね♪
日本だとプチプラでも可愛いアクセサリーはたくさんありますよね。オーストラリアだとフ好みにもよりますが、手頃な値段で可愛いものは見つけるのは難しかったです。
また、マニキュアも、日本だと500円以下でも速乾で発色もいいものがたくさんありますが、オーストラリアで5ドルのネイルカラーを買ったら臭いがきつかったです。
小さなコスメなら、スーツケースの隙間にポイっと入れて持ってくると、オーストラリア生活も自分らしく楽しめそうですね!
5.テンションあがる文房具!
必須の持ち物にも文房具を入れましたが、まだ空きがあるなら、可愛い文房具雑貨や書きやすいボールペンなど、自分が使っていて楽しくなるような文房具があると、勉強にも力が入ると思います!
マスキングテープやシールなども、日本だと100均に可愛いのがありますが、オーストラリアだとお高めです。
さらに、クオリティの面では確実に日本のものがベターです。
消しゴムも軽く消すことができる、ノートもいろいろなタイプがありますよね。
また、三色ボールペンなど、使いやすいものが何本かあると留学生活に役立つと思います。
特に、語学学校に通う予定のある方は、文房具って絶対使うものですし、あって損はないです。
ちょっとしたお土産に、日本の文房具をあげても喜んでもらえますよ!
…と、言うわけで以上5選でした!!
荷造りが一通り完了したけど、まだ少しスーツケースに隙間があるかな〜って時にこれらのものを忍ばせてみてください!
●まとめ●
何度も言いますが、生活に必要なものはオーストラリアでも揃えることができます。
でも、この記事でも書いたように、価格や質が日本とは違うんですよね…
だから、日本で安く買えてスーツケースの隙間に入りそうなら、ぜひ持ってきましょう♪
Sayakaがリアルに前日に購入してパッキングしたものです。日本で買うほうが安いものたち。


日本のものの方がベタつかず、質がいいので!
あとは、友だちに食べて欲しい日本のお菓子も!!じゃがりこは、九州ラブなんで、九州しょうゆを大量に!笑。
なにか、不安なことや気になることがあれば、どしどしMomokaまでご相談くださいね^^
留学前のサポートから、現地到着後のサポートまで、手厚いのがYour Aussie Life です♪
記事のご感想やこんな記事が読みたいというリクエストなどもお待ちしてます!
Your Aussie Lifeは留学やワーホリに関する相談を無料で行なっております!
オフィスでのバリスタコース、カンバセーションクラス等のイベントも開催しておりますので気になる方はお気軽にお問い合わせください!
お待ちしております!
また、
Sayakaが毎日オージーライフをつぶやいているTwitter や、
スタッフが定期的に更新しているInstagram もあるので、そちらもチェックしてみてくださいね!
待ってまーす\(^o^)/
・学生ビザについてはこちら
・ワーホリビザについてはこちら
・オーストラリアでできる勉強についてはこちら
・語学学校についてはこちら
・私立の専門学校についてはこちら
・TAFEについてはこちら
シドニーオフィス紹介のYoutube動画はこちら
日本からの電話やメールでのお問い合わせもどんどんお待ちしていま~す\(^o^)/
——–お問い合わせはこちらから。日本語でどうぞ!——–
日本語直通電話:0452 202 350
LINE ID : ktgkucmmk
E-mail: momoka@youraussielife.com(日本からのお問い合わせもOK!!)
Facebook, Twitter , Instagram “Aussie Life JAPAN“で検索!
Level9, 124 Exhibition Street, Melbourne, VIC, 3000
502/147 King St, Sydney NSW 2000
__________________________
0 Comments
Leave a comment