Your Aussie Lifeより、オーストラリアの現状、 新型コロナウイルスとオーストラリア留学 に与える影響、
全世界で感染拡大が止まらない新型コロナウイルス。
もはや誰もが『他人事』ではなくなっている状況の中、
オーストラリアへの留学をご計画されていた方、
ご判断ができかねる状況の方が多いと思います。
【新型コロナウイルス対策】 オーストラリアの現状ー2020年4月27日(現在)
感染件数
オーストラリア政府のWebsiteより、
2020年4月27日時点で、
1週間ほど前と比べても、50~60人程度しか感染者は増えていません。またクイーンズランドは感染者数0を記録したとの報道もあり、目に見えるように数は減ってきています。
■ソース
Coronavirus (COVID-19) current situation and case numbers
【新型コロナウイルス対策】実際の街の様子
オーストラリア全土での自宅待機の影響もあり、街中にはほとんど人が歩いていません。現在は、生活必需品の買い物、ソーシャル・ディスタンスの遵守をした上での運動などでしか外出は許されていませんので、皆さんもできるだけ自宅での待機をしてくださいませ。
また、現在、スーパーマーケットではパスタ、コメ、トイレットペーパーの買い占めが広がり、不足しています。これに伴い、スーパーマーケットでは棚卸スタッフの増員を決定し、留学生を雇用するようになりました。
【新型コロナウイルス対策】入国・出国に制限


オーストラリア政府は、オーストラリア人及び居住者ではない全ての人(オーストラリア人以外の人)に対し、3月20日(金) 現地時間午後9時より国境を閉鎖することを決定しました。
そのため、今からオーストラリア入国を考えていた方は、延期をしなければならなくなります。
また、入国者の14日間の自己隔離措置は継続中ですので、3月15日(日)以降に入国をされた方は、引き続き自己隔離をお願いいたします。
【新型コロナウイルス対策】オーストラリア政府の対応
ビクトリア州のロックダウンは、1か月間延長され、5月11日午前0時までとなりました。
3月20日、モリソン首相は、集会やミーティングに関する新たな措置を要請しました。
内容としては
・最低1.5メートルの距離を取りながら、他人と接触をすること
・4平方メートルに1人以上いてはいけないこと (例:10メートル四方の部屋には最大25人までしかいれない。)
となります。
(随時更新されるため、最新情報は下記をご覧ください。)
3月22日の発表により、病院やスーパーマーケットなどの必要なサービス以外は、3月24日(火)より、閉鎖しなければならなくなりました。
閉鎖・停止されるサービスは以下の通りです。
- パブ
- クラブ
- 映画館
- カジノ
- 宗教的な集会および礼拝場、葬儀場
- ジムや屋内スポーツ施設
また、現在美容系のサービスにも制限がかかっており、営業内容や営業時間の変更、閉店などで対応しているところも見受けられます。
【最新情報】
オーストラリア政府より発表がありました最新情報は下記の通りとなります。
●買い物や通勤
・通学等以下の場合をを除き,自宅での待機を強く要請
・食料,必需品等の買い物・必要な医療や健康上のケアを行う場合(人道的な理由を含む)
・公の場での集会の条件を遵守した運動
・在宅での仕事や遠隔学習が困難な場合の通勤・通学
●屋外・屋内含め家族以外との集会は2人(自分以外1人)に制限
●プレイグランド,スケートボード場等閉鎖
●70歳以上の方,既存症又は併存症を有する60歳以上の方に対して,自宅での自己隔離を強く要請
●コロナウイルスの影響を受けた経済的困窮者の事業用及び居住用の賃借について,今後6ヵ月間にわたる立ち退きの猶予(moratoriumon evictions)に合意
●連邦政府は,コロナウイルスに関する情報アプリとWhatsAppのチャンネル(aus.gov.au/whatsapp)の立ち上げを公表
●4月26日,豪州連邦首相府及び保健省は,コロナウイルス感染者との濃厚接触歴を記録する機能を持ったスマートフォン用のアプリ(COVIDSafe)を立ち上げました。
<在メルボルン日本国総領事館のEメールより完全引用>
■ソース
【新型コロナウイルス対策】アジア人への差別
数人の生徒様から、子供から『コロナ』って言われた、
【新型コロナウイルス対策】オーストラリアの学校の対応
3月17日(火)より、数校の学校が休校となり、その期間中の授業を『オンラインコースにて行う』との発表がありました。
今後、同様の措置をとる学校が増えてくることが考えられますので、状況を注視します。


【新型コロナウイルス対策】日本へ帰国するかお悩みの方へ
ビザがもうすぐ切れるんですが、
2020年4月1日 午前11時半の時点で日本で感染が確認された人は、国内で今般の新型コロナウイルスに関連した感染症の感染者は7,255例となりました。
【内訳】
・患者4,552例(国内事例4,507例、チャーター便帰国者事例11例、空港検疫34例)
・無症状病原体保有者531例
(国内事例444例、チャーター便帰国者事例4例、空港検疫83例)
・陽性確定例2,172例(国内事例2,172例)
・日本国籍の者3,129名、外国籍の者59人(他は国籍確認中)
■ソース
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
4月1日,日本政府は,4月3日午前0時(日本時間)以降実施される水際対策強化措置を発表しました。
- 14日以内にオーストラリアに滞在歴のある日本人を含む全ての入国者は,PCR検査の実施の対象となり,結果判明までの間,検疫所長の指定する場所で待機することになります。ご自宅等で検査結果を待つ場合,公共交通機関を使用せずに移動できることが条件となりますので,ご注意ください。
■ソース 在メルボルン日本国総領事館から引用
また、3月より全国の小中高が臨時休校を開始し、
当初予定していたご帰国プランを実行するかどうかお悩みの方も沢
【新型コロナウイルスとオーストラリア留学】航空会社の対応
- 4月3日(金)現在,日豪間の直行便は,全日空のシドニー・羽田線のみが運航しており,日本への早期帰国が必要な方は可能な限り早めの出国をご検討ください。
1 全日空
(1)シドニー・羽田線
5月16日シドニー発の便まで週3便で「運航」予定です。ただし,5月16日よりも前に,減便や運休が発表される可能性は否定できません。また,5月16日以降の運航予定については,まだ発表されておらず,減便や運休の可能性があります。
(2)パース・成田線
5月15日パース発の便まで「運休」が決まっています。また,それ以降の運航予定については,まだ発表されておらず,減便や運休が継続される可能性があります。
最新の運航情報は,こちらをご確認ください。
2 日本航空
(1)シドニー・羽田線
6月1日シドニー発の便まで「運休」が決まっています。また,それ以降の運航予定については,まだ発表されておらず,減便や運休が継続される可能性があります。
(2)メルボルン・成田線
6月1日メルボルン発の便まで「運休」が決まっています。また,それ以降の運航予定については,まだ発表されておらず,減便や運休が継続される可能性があります。
最新の運航情報は,以下の同社サイトをご確認ください。
https://www.jal.co.jp/jp/ja/info/2020/other/200228/
https://press.jal.co.jp/ja/schedule/
3 カンタス,ジェットスター,ヴァージンオーストラリア航空
カンタス及びジェットスターについては少なくても5月末まで,ヴァージンオーストラリアについては6月14日まで,日本直行便を含む全ての国際線を運休することが発表されており,現在運休中です。
(在メルボルン日本国総領事館よりのEメール参照)
【新型コロナウイルス対策】ビザについて
コロナウイルスが終息するまではやぱりオーストラリアにいようっ
オーストラリア国内での 1stワーキングホリデービザ、及びETAS申請は認められていません。
そのため、現在観光ビザ、ワーホリビザで 2ndワーキングホリデービザ取得予定のない方は、学生ビザですとオーストラリア国内からもオンライン申請(eVisa)することができます。
学生ビザでオーストラリアで勉強をして帰国後に備えるというアイ ディア
コロナの流行がいつ終息するのか、
学生ビザへ切り替えた場合、どんなオプションがあるのか、親切・
また、下記より、留学費用に関する記事も参考になさってください。
・リアルなオーストラリア留学費用11件、大公開!
・費用を抑えて長期でオーストラリアに留学するコツ:
学生ビザ申請をする方へ
【Your Aussie Lifeからの応援企画】学生ビザ申請費用50%OFFキャンペーン
学生ビザ申請費用(620$)を負担してくれる学校
コロナウイルスの影響で、オーストラリア滞在を延長するかどうか悩んでいる方に嬉しいお知らせがあります。
Your Aussie Lifeでは、学生ビザ申請費用 (620$) を負担してくれる学校を紹介可能です。
適用条件はありますが、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
週190ドル&入学金が無料の学校
2020年6月30日までに入学を確定する方へ!
【英語クラス】
・週190ドル(デイ&イブニングクラス両方に適用)
・教材費20ドル(オンライン教材)
・入学金無料!!
【専門学校】
・Term 3 & Term 4のタームごとの授業料が750$!
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
まとめ
新型コロナウイルス感染症は、今や世界中で報告されています。
Your Aussie Lifeについて
これまでに、世界中のたくさんの方がYour Aussie Lifeを通して、オーストラリアやニュージーランドでの留学・ワーホリを実現させてきました。
Your Aussie Lifeは、メルボルン、シドニー、チリやコロンビアにオフィスを持ち、たくさんの方より、信頼ができる留学エージェントとの評価をいただいております。
Your Aussie Lifeには“ユニバース”という自社開発のプラットフォームがあり、
・書類管理が一括でできる
・見積もりが簡単に確認できる
・支払いが安全にできる
ので、ビザやCOEなどの書類、お支払いの期限なども全部オンラインで確認することができます。
Your Aussie Lifeでは、カウンセラーが丁寧に、お客様の状況や条件をヒアリングしながら、それぞれに合ったプランを考えています。
・オーストラリアの学生ビザとは?
・英語を半年で絶対伸ばしたい
・午前中は働きたいから夜のコースがいい
・できるだけ安い学校がいい
・視野を広げたい
…など、なんでも伝えてもらって大丈夫です。
思い立ったらまずお問い合わせをしてみてください。
あやふやまなままでいいのかなぁ?もうちょっと自分で調べた方がいいのかな?と不安に思っている方もいらっしゃるかと思います。
いいんです。Your Aussie Lifeに丸投げしてください!
・留学に行きたいけど、どの都市が合いますか?
・いつがいいと思いますか?
・暖かいところがいいです
とかでもいいと思います。
私たちのサービスはご相談から学校手配、帰国後の就職サポートまで全て無料で行なっており、皆さんの条件や状況に合わせた留学プランをご提案しています。
そして、おかげさまで120件以上の大満足(☆☆☆☆☆)というレビューもいただいております。
学校や準備開始時期、渡航時期など、ご相談やご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
Your Aussie Lifeはメルボルンとシドニーオフィスから、最新の留学情報や生活情報を発信していきます!!
皆さんの、現地でのお悩み相談にも、どんどん現地オフィスを活用してくださいね♪
Your Aussie Lifeのメルボルンオフィスの様子 (Youtube video)
☆シドニーオフィス紹介のYoutube動画はこちら
Your Aussie Lifeでは、サポートのプロが勢ぞろい! メルボルン、そしてシドニーより、あなたのオーストラリアの滞在を延長を全力でサポートします\(^o^)/
みなさんの要望や条件にあった学校を一緒に相談しながら決めていけますよ♪
安心して頼っても大丈夫です!明るいオフィスでお待ちしております♡
日本からの電話やメールでのお問い合わせもどんどんお待ちしていま~す\(^o^)/
Dare yourself to come with us and live the best adventure of your life!
・オーストラリア留学のビザについてはこちら
・オーストラリアの学生ビザについてはこちら
・ワーホリビザについてはこちら
・短期留学をお考えの方はこちら
・オーストラリア留学の流れについてはこちら
・オーストラリアの専門学校についてはこちら
・TAFEについてはこちら
——–お問い合わせはこちらから。日本語でどうぞ!——–
日本語直通電話:0452 202 350
LINE ID : ktgkucmmk
E-mail: momoka@youraussielife.com(日本からのお問い合わせもOK!!)
Facebook, Twitter , Instagram “Aussie Life JAPAN“で検索!
Level9, 124 Exhibition Street, Melbourne, VIC, 3000
502/147 King St, Sydney NSW 2000
__________________________
0 Comments
Leave a comment