こんにちは!
メルボルンに戻ってきたSayakaです^^
先週金曜日にメルボルンに到着し、早速そのままYour Aussie Life のオフィスへ遊びに行ってきました!
わたしに会いたいと言ってくださってる方や、このブログがきっかけでYour Aussie Life に来られた方もいらっしゃると聞き、本当に嬉しかったです。このブログがみなさまのお役に立てるよう、これからどんどんいろんな情報を発信していきますね♪
さて、今回の記事は、
華金inメルボルン!!!
ということで、実際にわたしが先週金曜日の夜に行った場所をご紹介します^^
1.ブルーダイヤモンド (BLUE DIAMOND)
123 Queen St, Melbourne VIC 3000
Your Aussie Life の道向かいにあるビルの15階にあるBARで、グランドフロアの入り口のセキュリティもゆるいこちらの建物。
DJが音楽をまわしている華やかなフロアですが、ソファー席もありゆったりできます。
仕事終わりに、女子会に、パーティーにぴったり!Happy hour もあり、ビールなら5.5ドル~です。
おすすめポイントはこのメルボルンの夜景!!店内からもこんなに綺麗に見えます。
こちらは一緒にメルボルンに来ていたわたしの母親(笑)。母親も連れてブルーダイヤモンドに行き、Your Aussie Life のメンバーやその友だちたちとワイワイ楽しみました。
ワーホリや留学中は、はじめましての出会いが多いので、こういうBARならお酒を飲みながらたわいもない話をして、さらに仲良くなれそうですね!
(Your Aussie Life チリ人スタッフKamy 、日本人スタッフMomoka、母と私。)
今はまだテラス席は寒いですが、夏になれば皆こぞってテラスで飲みだしますね!
2.クラウン(CROWN)

シティーから橋を渡り、サウスバンクと呼ばれる場所にはカジノで有名なクラウンビルがあります。
そのビルの中も賑わっていて楽しいですが、ヤラ川沿いを歩くのもおすすめです。
昼間の景色も綺麗ですが、夜になると一気に大人の雰囲気に変わります。
季節や天候にもよりますが、だいたい日が沈んだ後から、深夜1時まで毎時0分に炎が上がります。
先週は風が強かったからか、22時のショーは、一瞬の小さな炎で終わりました!爆
母の後ろに小さな炎が見えますか?いつもはもっと勢いよく火が噴き上がるのですが…こんな、気まぐれなところも、メルボルンの見どころです。笑
詳しい情報は公式サイトをチェックしてみてくださいね。
https://www.crownmelbourne.com.au/general/gas-brigades
サウスバンクのヤラ川沿いを歩き、また橋を渡ってフリンダースステーション側へ戻るときの橋の上からの景色も最高です。
メルボルン初日にこの場所にきた母は、メルボルンの街に感動していました。
3.フェデレーションスクエア(Federation Square)

フリンダースステーション駅の向かいにある広場です。
★公式ホームページはこちら
http://fedsquare.com/
Wi-Fiも使えるのでちょっと歩き疲れたときに休憩もできますし、待ち合わせにも便利です^^
実際、先日もブルーダイヤモンドで飲んで、クラウンやヤラ川沿いを歩き、ちょうど疲れたし小腹がすいたので、フリンダースステーション駅の中でSUSHIを買って、フェデレーションスクエアで食べました!笑
日本の寿司とはまた違うし、ストリートフードとしてのSUSHIは野外で食べるのにもってこいです♪
フェデレーションスクエアでは、夜はプロジェクションマッピングがあっていたり、毎週何かしらのイベントがあっていたりしますので、ふらっと立ち寄るには便利な場所です。
イベントや祝日に応じて、いろんな国の国旗が掲げてあり、日本の天皇誕生日には日本の国旗も揚がっていましたよ♪
と、いうことで、今回はメルボルンのシティーで華金を楽しむコースをご紹介しました!!
一人でヤラ川沿いをあるいてみるのもよし、友だちとワイワイBARで飲みながらおしゃべりするのもよし。自分に合った華金の過ごし方を見つけてみましょう。
わたしも金曜日の夜は、仕事や学校終わりに街中で飲んだり、歩いたりして、華の金曜日を楽しんでいました。
なかなか学校や仕事だけでは、ゆっくりお互いの話ができないので、友だちとゆっくり話せたり、歩きながらだと景色を見ながら話せるので会話も弾みますよね♪
語学学校に通うと、いろんな国から来ている友だちと仲良くなれるので、学校以外でも一緒に出かけて話をすると、いろんな国の文化の違いも学べますし、もちろん聞く力や話す力もつきますね!
また、BARのカウンターでバーテンダーさんとお話するのもいい英語学習になります。語学学校に通って身につけた英語を使い、自分の英語力を試すのもありですよね。
▼番外編
最後に、Your Aussie LifeカウンセラーMomokaオススメのバーをここでいくつか紹介します!
Father’s Office
249 Little Lonsdale St
http://fathersoffice.com.au/
(Father’s office HPより)
メルボルンセントラル、州立図書館隣、QVに併設してあるルーフトップバー!
夏に飲むのにもってこいですね!
店内もかなり広いので、食事を楽しみたい場合は座って、外の空気を吸いながらみんなでわいわいしたいときはテラスへ!
Happy HourはChicken Wingsがかなり安く食べられます!
小腹も空いてて飲みたいときはこちらのバーがオススメ!
Munich Brauhaus
45 S Wharf Promenade, South Wharf VIC 3006
(Munich Brauhaus HPより)
安く、でもおいしいビールが飲みたいときはこちら!
Happy Hourは短めですが、ジョッキ$5で本格的なドイツビールを飲むことができます。
ロケーションは、DFOの近くなので、ヤラ川を眺めながら歩いて向かうのがオススメです。
フードメニューも充実しているので、(少し高めですが…)奮発したい時にはいいかも!?
座席数もかなり多いので、お誕生日パーティーやお別れパーティーなど大人数でも早めに行けば予約なしで大量の席が確保できます!
Boilemaker House
209-211 Lonsdale St, Melbourne VIC 3000
http://www.boilermakerhouse.com.au/
(今週月曜日に友達といってきました!その時の写真)
本当に雰囲気のいいバーです!!
ウィスキーとクラフトビールがメインなので、カウンターに座って友達としっぽり話したい時にオススメ!
値段はピンキリで、$11〜クラフトビール、本格的なウィスキーが楽しめちゃいます。
店員さんもフレンドリーなので、どんなものが飲みたい気分か伝えてみるのもいいかも!?
日本のウィスキーもいくつか取り揃えているので、日本の味が恋しい時に…いかがでしょう?
以上、Momokaオススメのバー3つでした★
Your Aussie Life では、語学学校選びはもちろん、現地に到着してからのケアもしっかりしていますので、みなさんが自分に合った学校に通いながら楽しく生活できるように全力でサポートしています!
Your Aussie Lifeは留学やワーホリに関する相談を無料で行なっております!
オフィスでのバリスタコース、カンバセーションクラス等のイベントも開催しておりますので気になる方はお気軽にお問い合わせください!
お待ちしております!
また、
Sayakaが毎日オージーライフをつぶやいているTwitter や、
スタッフが定期的に更新しているInstagram もあるので、そちらもチェックしてみてくださいね!
待ってまーす\(^o^)/
・学生ビザについてはこちら
・ワーホリビザについてはこちら
・オーストラリアでできる勉強についてはこちら
・語学学校についてはこちら
・私立の専門学校についてはこちら
・TAFEについてはこちら
シドニーオフィス紹介のYoutube動画はこちら
日本からの電話やメールでのお問い合わせもどんどんお待ちしていま~す\(^o^)/
——–お問い合わせはこちらから。日本語でどうぞ!——–
日本語直通電話:0452 202 350
LINE ID : ktgkucmmk
E-mail: momoka@youraussielife.com(日本からのお問い合わせもOK!!)
Facebook, Twitter , Instagram “Aussie Life JAPAN“で検索!
Level9, 124 Exhibition Street, Melbourne, VIC, 3000
502/147 King St, Sydney NSW 2000
__________________________
0 Comments
Leave a comment