みなさん、こんにちは!
ついにオーペアの家を離れ、シェアハウスに引っ越したSayakaです。
これからも土日にベビーシッターを頼まれることもあるし、会えないわけではないのですが、実家を離れて一人暮らしを始めたときのような気分です。
そこで先日、オーペアママの提案でGirl’sNightを開催!
私はオーペアを卒業し学校に通い始めるし、同じ家にホームステイをしていたJuriも今週ついに日本に帰国ということで、ママとJuriと私の3人で…子どもたちはパパに任せて女だけで飲みにでかけました\(^o^)/
(子どもを預けて大人だけで遊びに行く、これもオージースタイル!笑)
私たちが行ったのは、ママの職場の近くでもあり、
・たくさんのお店があるチャペルストリート!!
メルボルンシティーからトラムや電車でSouth Yarra駅を目指していけばそこはもう
Chapel street!!
そこからだいたいWindsor駅までの間にいろんなお店が立ち並んでいて、全部歩いても30分くらいです。
私たちはママが仕事が終わる時間に合わせて
HAWKER HALLで待ち合わせ!
Sandringhamラインの電車に乗ったら、Windsor駅で降りて徒歩3分です。
Address:98 Chapel street, Windsor
(予約ができない人気店。先にママが来て場所取りしてくれたので、テラス席ゲット!)
ビールの種類が豊富です。
(スモールサイズもあるからいろいろ試せます。)
私は、La sirene Brewingというビール!
このビールは、メルボルンで生産されているビールなんですよ^ ^
そして実は、去年セカンドワーホリでオーストラリアに来る前に、東京のビアバーSan sa に行った時に、バーテンダーさんにこれからメルボルン行くという話をしたら、そこから仕入れたビールがあるよと出してくれて出会ったビールなんです!
(あれから1年以上経って、やっとメルボルンでLa sirene Brewingに出会えて喜びの一枚!笑)
このレストランはタイやマレーシアなどの料理が味わえるので、東南アジア料理が大好きな私たち3人にはもってこいのお店でした^^
(食べ終わる頃にはあたりは暗くなっていました!)
HAWKER HALLでたくさん話してお腹いっぱいになったあとは、
・チャペルストリートを散策!!
ガイドはオーペアママです(≧∀≦)
まずはHAWKER HALLのすぐ近くの隠れ家的なBARへ。
(外から見たらこんな感じのTake awayのホットドック屋さん)
中に入っていくと・・・
(冷蔵庫の扉のような入り口が!)
店員さんに声をかけて中に入れてもらうと、そこが
Jungle BoyというBARになってるんです!
Address: 96 Chapel street, Windsor
(BARの中はジャングルがコンセプトになっていて、置物やドリンクの種類がジャングルみたい!)
この日は満席だったので中を見せてもらっただけでしたが、絶対また行きたい場所です♪
このBARを出てWindsor駅方面からPrahran駅方面に向かいながら、ママにおすすめのお店を聞いたので、いくつか紹介しますね!
酔っぱらいたいあなたはここ!笑
Borsh, Vodka & Tears
Address: 173 Chapel street,Windsor
(HAWKER HALLとは反対側にあります。)
ここのBARはウォッカの専門店で店内には様々な銘柄のウォッカがあるそう…
お気に入りのウォッカを探しに行きたいですよね♪
見つかる前に酔っぱらわないようにしましょうね!笑
このBARのすぐ近くにあるのが、
Lucky CoqというPizza屋さん!
Address: 179 Chapel street,Windsor
(ピザ屋さんはこの2階です。)
なんと、ランチタイムに行けば
ピザが4ドル!
グルテンフリーピザも6ドル!
激安!!
もう行くしかないですね。
ここの1階はBARになっていて、私がたまたまその前の週に飲みに行った場所でした♪
(このドット柄のカウンターが目印!)
金曜の夜に行くと、たくさんの若者でにぎわっていました。
(ココナッツやライチなどの南国系のリキュールがおしゃれに飾ってあります)
この通りには、たくさんのBARが立ち並んでいるので、一杯だけ飲んで次々に店を変えていくのも楽しいですよ♪
もし日本食が食べたくなったら、
Yoku Ono Ramen+Sake へ!
Address: 6A Chapel street, Prahran
(チャペルストリートから小道に入っていった場所にあります。
ここのラーメンがママのお気に入り。
もうおなかいっぱいで食べなかったのですが、お店の中を見学させてもらいました!笑
(なんと日本の小説や雑誌もたくさん!)
締めのラーメン!といきたいとこですが、金土でも23時に閉店なので食べたい方はお早めに。
そして、異空間を味わいたい方におすすめなのが、
Colonel Tan’s
Address:229 Chapel street, Prahran
(このちょっと怪しげなネオンの入り口から階段を上がっていきます)
(ママを先頭に入っていきました)
このお店はタイ料理が美味しいみたいですよ。
(入ってすぐにはレトロなディスプレイ)
(平日でもにぎわっていました)
私たちは平日に行ったので開いていないBARもあったのですが、ママ曰くこのビルに入ればお酒と音楽とを満喫できる、とのこと。
(イベントの告知も掲示してありました)
お店に迷ったらこのビルに入ってみるのもいいかも!
いろんなお店をみながら歩いていくともう、Prahran駅の近くにやってきてしまいました。
チャペルストリートから曲がって図書館がある通り入ってもまだお店はあります。
美味しいピザが食べれると有名な、
Ladro TAP
Address:142 Greville street, Prahran
(金土日は昼夜開いてるとのこと)
なんか日本っぽい!Tokosan
Address:142 Greville street, Prahran
(オープンな店構えから日本らしさが溢れ出ていて目をひきます)
そしてPrahran駅すぐ近くにある
居酒屋 Misu
Address:95 Greville street, Prahran
(たこ焼きも食べれるようです!)
と、いうことで、Prahran駅に到着。
今回はチャペルストリートをWindsor駅からPrahran駅方面へ向かう順で紹介してみました\(^o^)/
私も1年目にオーストラリア、メルボルンに来たときはシティーと呼ばれるメルボルンCBD内に飲みに行くことが多かったのですが、今ではほかの場所も少しずつ開拓しているところです!
Your Aussie Lifeではお酒好きなスタッフも多く、どのお店がよかったかなど現地情報もたくさんお伝えできます。
オーストラリアに到着してからも、みなさんが楽しくハッピーな生活が送れるように、遊びの面でも全力でサポートしますので、なんでもお気軽にご相談くださいね♪
Your Aussie Lifeは留学やワーホリに関する相談を無料で行なっております!
オフィスでのバリスタコース、カンバセーションクラス等のイベントも開催しておりますので気になる方はお気軽にお問い合わせください!
お待ちしております!
また、
Sayakaが毎日オージーライフをつぶやいているTwitter や、
スタッフが定期的に更新しているInstagram もあるので、そちらもチェックしてみてくださいね!
待ってまーす\(^o^)/
・学生ビザについてはこちら
・ワーホリビザについてはこちら
・オーストラリアでできる勉強についてはこちら
・語学学校についてはこちら
・私立の専門学校についてはこちら
・TAFEについてはこちら
シドニーオフィス紹介のYoutube動画はこちら
日本からの電話やメールでのお問い合わせもどんどんお待ちしていま~す\(^o^)/
——–お問い合わせはこちらから。日本語でどうぞ!——–
日本語直通電話:0452 202 350
LINE ID : ktgkucmmk
E-mail: momoka@youraussielife.com(日本からのお問い合わせもOK!!)
Facebook, Twitter , Instagram “Aussie Life JAPAN“で検索!
Level9, 124 Exhibition Street, Melbourne, VIC, 3000
502/147 King St, Sydney NSW 2000
__________________________
0 Comments
Leave a comment