みなさん、こんにちは^^
最近、第一印象が攻めていると言われたSayakaです!笑
そんなわけないんですがね…柔らかな雰囲気に憧れます…(^^;)
さて、今回はメルボルン発の日帰りバスツアー第3弾!ということで、
フィリップアイランドについてレポートします!!
フィリップアイランドといえば、
ペンギンパレード!!
でもそれだけじゃないんです!!
私は以前にも、友だちとレンタカーを借りてフィリップアイランドに行ったのですが、その時はペンギンパレードを目的にしていたのでそこ周辺しか行きませんでした。
ですが、今回レポートする日帰りバスツアーだとペンギンパレードだけじゃなく、
島の魅力をたっぷり満喫できるんです!!
今回も利用したのはFun Addicts 主催の日帰りツアー。
(クリックでサイトにとびます)
他のツアーと同じで出発はフリンダース駅から徒歩3分のNGV(National Gallery of Victoria)の入り口前!
昼11時45分集合、12時出発です。
他のツアーより集合時刻が遅いのは、ペンギンパレードが日没の時刻なのでそれにスケジュールを合わせるためです。
12時にメルボルンシティーを出発したら、そこから約1時間半かけて南に下り、フィリップアイランドには橋を渡ると到着します。
最初のスポットは
Cape Woolamai
ここに着いたらしばらくトイレ休憩をして、
Cape Woolamaiのビーチから
7.5kmのウォーキング!!!
まずは波が打ち寄せる砂浜を歩きます。
海に入りたかったら、入れますよ(≧∇≦)
靴のまま波の中に入っていったカップルもいて、すぐ乾くから大丈夫と言って楽しんでましたwww
ビーチから丘の上へと続く階段を上ると…
そこは大草原!
ビーチからすぐにこんな景色が広がっているなんてびっくりしました!
そこをずんずん歩いて行きます。時間はたっぷりあるので、歩きながら同じツアーの人と話したり、写真を撮ったり、ゆったりと楽しめます。
私はインドからメルボルンに住む娘さん夫婦を訪ねてきているお父さんと会話したり、メルボルンに到着したばかりの空港でたまたま会ったというイタリア人とフランス人の大学生などと会話したりしながら歩きました。
いろんな人の話を聞くのもツアーの楽しみの1つです。
しばらく歩いていくと、Lookoutが見えてきます。
フィリップアイランドを訪れる季節によって景色が変わるので、何度も訪れたくなります。
(春の時期には、菜の花も綺麗に咲いていました。)
日本からきている留学生にも会いました!
(日本からまだ来たばかりなんだとか。)
オーストラリアのこんな最高な景色を見ちゃったら、もう日本に帰りたくなくなっちゃいますね~笑。
この日は、気温が25度くらいの暖かい日だったので、途中はクタクタになりましたが、この景色に励まされ、なんとか7.5kmを歩ききりました!\(^o^)/
歩き疲れたし、お腹も空いた!
ということで、次の行き先は
Cowes Town!
ここは海に接したストリートがあり、フィッシュ&チップスなどのレストランがいくつかあるので、それぞれ好きなお店でランチ(早めのディナー?)タイム。
私はタイレストランに行きました。
(写真の撮り方ミスっちゃってすみません。
私は豆腐を使ったものをチョイス!本当に美味しかったです!)
早めに食べ終わったらバスの集合時刻までは海を見たり、ストリートを散歩したりして過ごせます。
そこを出発したら次は、
Nobbies Centreへ。
私たちが着いた時刻には建物は閉まっていましたが、その周りの遊歩道を歩きながら野生動物を探したり、沈んでゆく太陽と綺麗な景色を満喫したりできます。
奥の方まで歩いて回りながら、よーく茂みの中をみてみると…
うさぎちゃんや鳥の赤ちゃんなどもいます。
一人でツアーに参加している人とも仲良くなれるし、一緒に同じ景色を見て感想をシェアできるので私はこのようなツアーは好きです。
そして暗くなってきたら最後の目的地、
Penguin Parade !!
私がツアーに参加した日は、すでに駐車場は観光バスがずらりと並び、たくさんの人で溢れかえっていました。
建物の中に入り、海岸へと向かいます。
日没後にペンギンが海から上がり、浜辺の家に戻るところを見るツアーなので、あたりはもう薄暗い中で、いつペンギンが来るかな~とワクワクしながら待ちます。
(この写真はフリー素材からダウンロードしたもので、実際はもっと人が多く、ペンギンが上がって来る頃には真っ暗でした。)
人も多いし、なかなか遠いので、よく見たい方は双眼鏡など持参した方がいいかもしれませんね!
でも、もってなくても大丈夫!
ペンギンたちは海から上がったら10羽くらいの集団でペタペタ海岸を歩き、ヨチヨチと私たちのいるすぐ近くの茂みの中まで登ってきます。
そこでは間近で見れますよ^ ^
(この写真もフリー素材からのダウンロード。巣に戻るところを見ることができます。)
フィリップアイランドで見れるペンギンは
世界最小のペンギンちゃんたちです。
ぜひしっかり見て目に焼き付けておきましょう!
ただ、
写真は禁止です。
フラッシュの光がペンギンたちに悪影響を与えるからです。フラッシュをたかなくても、カメラや携帯を構えたらレンジャーと呼ばれる監視人たちが止めにきますのでご注意を。
みんなでルールを守って、ペンギンたちと楽しい時間を過ごしましょうね!
ペンギンパレードを見終わったら、お土産やさんで、そこでしか買えないフィリップアイランドのペンギングッズを買うのもいいですね。
21時前にはバスに戻り、そこからメルボルンシティーに帰ります。
フリンダースステーション駅に着くのが22時半から45分くらいです。
帰宅が夜遅くなりますが、駅真横にバスが到着するので交通の便はいいですよね♪
このツアーは、
学生59ドル!
一般63ドル!!
激安です。なかなかこの値段でバス旅行は行けないし、レンタカーも難しいですよね!
ワーホリや留学中で、語学学校に通っている間なら学生証がもらえるので、それが使えるうちにぜひ、いろんなツアーに参加してメルボルンを満喫しましょうね。
FunAddictsはこちらをクリック!
(スリランカ人のフレンドリーなガイドのLakyと私。)
Your Aussie Life では、いろんな現地情報もみなさまにリアルタイムでお伝えできます。
Your Aussie Lifeは留学やワーホリに関する相談を無料で行なっております!
オフィスでのバリスタコース、カンバセーションクラス等のイベントも開催しておりますので気になる方はお気軽にお問い合わせください!
お待ちしております!
また、
Sayakaが毎日オージーライフをつぶやいているTwitter や、
スタッフが定期的に更新しているInstagram もあるので、そちらもチェックしてみてくださいね!
待ってまーす\(^o^)/
・学生ビザについてはこちら
・ワーホリビザについてはこちら
・オーストラリアでできる勉強についてはこちら
・語学学校についてはこちら
・私立の専門学校についてはこちら
・TAFEについてはこちら
シドニーオフィス紹介のYoutube動画はこちら
日本からの電話やメールでのお問い合わせもどんどんお待ちしていま~す\(^o^)/
——–お問い合わせはこちらから。日本語でどうぞ!——–
日本語直通電話:0452 202 350
LINE ID : ktgkucmmk
E-mail: momoka@youraussielife.com(日本からのお問い合わせもOK!!)
Facebook, Twitter , Instagram “Aussie Life JAPAN“で検索!
Level9, 124 Exhibition Street, Melbourne, VIC, 3000
502/147 King St, Sydney NSW 2000
__________________________
0 Comments
Leave a comment