オーストラリアで「働きながら勉強する」を叶えませんか😎?
「旅」「勉強」「仕事」を両立できる、数少ない国のひとつです。私たちは短期・長期に関わらず「海外で生活する」という経験が、皆さんの人生を変えるターニングポイントになると信じています。
新しい友だち、新しい経験、楽しいことが皆さんを待っています。
私たちYour Aussie Lifeは、そんな皆さんの挑戦を無料でサポートさせていただきます!
短期留学、勉強と仕事の両立、しっかり勉強など皆さんの目的に沿って”どのビザの取得が必要なのか”を一緒に考えていきましょう!
Your Aussie Lifeでは、ビザ申請に必要な書類やお手続きまで、サポートさせていただきます。
また、Your Aussie Lifeはご帰国後の就職活動のサポートも行なっています。
”オーストラリアに来てみたいけど、帰国後の就職が心配”、そんな皆さんもYour Aussie Lifeがしっかりとサポートします。
私たちのサービスはご相談から学校手配、帰国後の就職サポートまで全て無料で行なっており、皆さんの条件や状況に合わせた留学プランをご提案しています。
そして、おかげさまでおよそ120件の大満足(☆☆☆☆☆)というレビューもいただいております。
学校や準備開始時期、渡航時期など、
ご相談やご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
学生ビザとは、オーストラリアにおいて語学学校や専門学校、大学に3ヶ月以上の通学を目的とした際に取得するビザです。学生ビザでは、学習期間中は週20時間まで、ホリデー期間中はフルタイムでの就労が許可されています。そのため、生活費や学費を稼ぎながらの留学生活が可能となります。
またパートナーの方やお子様を伴ってのビザ申請も可能です。その際、パートナーの方も同じ条件で就労することができます。(ただし、修士号や博士号を履修中の方のパートナーの場合は、常にフルタイムでの就労が可能です。)
オーストラリアは「働きながら勉強」を両立できる、数少ない国のうちのひとつであり、それだけでなく、学生ビザを取得すると通学期間に応じて、学校終了後に1ヶ月から4ヶ月程度のホリデーが付与されます。
学生ビザは、フルタイム(週20時間)の通学ができ、なおかつ海外からの学生の受け入れを行なっている学校への入学につき、付与されるビザです。Your Aussie Lifeでは学生ビザ取得可能な学校選び(CRICOS登録)のアドバイスもさせていただいています。
もっと詳しい情報を知っていきましょう!
詳細のインフォメーションは続きへ👇🏼
学生ビザ申請するにあたり、移民局への提出が義務付けられている条件や書類があります。
✔️16歳以上であること
✔️3ヶ月(12週間)以上、4年以内のコースへ申し込んでいること(学習内容によります)
✔️学生ビザでの滞在期間、全てをカバーする学生保険(OSHC)に加入していること(パートナー・お子様含む)
✔️政府指定病院での健康診断(状況により異なります)
✔️学校からの入学確定書(CoE:Confirmation of Enrolment)
✔️銀行口座の残高証明書(状況により異なります)
✔️住居や福祉関係に関する証明(18歳未満の場合)
✔️学生ビザ申請時に移民局へ提出が必要レター(GTE)
GTEレター(正式名称:Genuine Temporary Entrant)は、学生ビザ申請を行う上で最も重要な提出書類のうちの1つです。このGTEレターは、申請者全員に提出が義務付けられており、その内容には「オーストラリアで勉強したい理由」や「勉強したのちに自国へ帰る旨」などを盛り込む必要があります。
レターに書かれた内容によって、移民局より「正当な留学か」が判断されることになります。
オーストラリア留学にかかる費用として ”学生ビザ申請費用”, “保険料”, “学校への入学金”, “教材費”, ”授業料”や ”現地での生活費”がかかります。
学生ビザの申請費用が628AU$ (クレジットカード決済手数料込み)となります。こちらはオンラインで申請をするので、クレジットカードの手数料がかかります。
語学学校のコースの平均学費は、学校やスケジュールによって異なりますが、1週間あたり200AU$〜300AU$です。これに入学金(約220AU$)と教材費(約180AU$)が加算されます。
また、学生ビザを申請する際には、OSHC(Overseas Student Health Cover: 外国人留学生健康保険)という学生ビザ保険への加入が義務付けられていて、この保険料が年間約600AU$です。こちらは会社にもよりますが、1ヶ月で50AU$程度とお考えください。
Your Aussie Lifeでは保険のご紹介もできますので、ご不明な点などございましたらお問い合わせ下さい。
<オーストラリア留学にかかる費用(例)>
学生ビザ申請費 | 628AU$ |
保険料(年間) | 600AU$ |
入学金 | 220AU$ |
教材費 | 180AU$ |
*授業料 | 200AU$~ 300AU$ × 通う週数 |
合計 (授業料を含めた金額) | 1628AU$ + *授業料 |
Your Aussie Lifeでは、皆さんに合ったお支払いプランを無料で提案しています。お気軽にご相談くださいませ。
(また、オーストラリア入国前にお支払いを開始いただけます。)
オーストラリアでの生活についての情報、渡航前準備に関してはこちらのブログを参考にしてください。
また、留学にかかる費用についての体験談はこちらをご覧ください。
(ビザの申請費用、保険料などは時期により変動する場合がございます。上記の費用は全て2019年7月30日現在のものです。)
日本にいる場合は、出発したい時期の4ヶ月〜半年くらい前から準備を始めるようにすると、余裕を持って手続きを進めることができます。
TAFE, VETや大学への留学をお考えの場合は、もう少し早めに準備を始めることをオススメします。
ビザ申請は入学日の1ヶ月半〜3ヶ月前にするように計画を立てるとスムーズに進みます。
*チャイルドケアコースに行く場合や、フィリピンなどに3ヶ月の滞在履歴がある方は健康診断を課される可能性がありますので、早めのビザ申請をお願いします。
下記がオーストラリア留学の手順です。
1〜8のプロセスまでで2ヶ月〜3ヶ月ほどかかるとお考えください。
航空券は含まれていませんのでご自身での手配をお願いいたします。
ビザ申請のプロセスや準備は基本的に日本からビザ申請をする場合と同じですが、オーストラリア国内で次のビザを考え始める場合、現在のビザが切れる1〜2ヶ月前から準備を始めるようにしてください。
ビザ申請のプロセスや準備は基本的に日本からビザ申請をする場合と同じですが、オーストラリア国内で次のビザを考え始める場合、現在のビザが切れる1〜2ヶ月前から準備を始めるようにしてください。
下記がオーストラリア滞在延長の手順です。
・オーストラリアでできる勉強についてはこちら
・語学学校についてはこちら
・私立の専門学校についてはこちら
・TAFEについてはこちら
・オーストラリアのビザについてはこちら
・ワーキングホリデービザについてはこちら
・オーストラリア留学の流れが気になる方はこちら
皆さんの条件や状況に合わせた留学プランをご提案します。
学校や準備開始時期、渡航時期など、ご不明な点などがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
0 Comments
Leave a comment